風を切って走る爽快感が、二輪の醍醐味。
しっかりと運転技術を身につけて、安全なバイクライフを。
自動二輪車の運転免許

バイクの魅力は何と言っても「風を切って走る」その爽快感。
趣味としても、通勤・通学などの実用面でも二輪(バイク)免許は大活躍です。
高速道路の二人乗りの解禁やビッグスクーターの登場など、最近は女性もどんどんバイク免許取得に挑戦しており、オートバイの活用範囲は人それぞれ様々です。
MT車(マニュアル)とAT車(オートマチック)の2種類から選択することができます。
趣味としても、通勤・通学などの実用面でも二輪(バイク)免許は大活躍です。
高速道路の二人乗りの解禁やビッグスクーターの登場など、最近は女性もどんどんバイク免許取得に挑戦しており、オートバイの活用範囲は人それぞれ様々です。
MT車(マニュアル)とAT車(オートマチック)の2種類から選択することができます。
キャンペーン割引

教習料金および教習時限数
車 種 | 所持免許 | 技 能 | 学 科 | 教習料金 | |
大型二輪 | 免許なし 原付等 | 36H | 26H | 275,055円 | |
普通二輪 (MT中型) | 12H | - | 87,120円 | ||
普通二輪 (AT限定) | 16H | - | 105,160円 | ||
普通二輪 (小型限定) | 20H | - | 134,200円 | ||
大型・中型・準中型・普通(1・2種) | 31H | 1H | 191,510円 | ||
普通二輪 | なし 小特 原付 | 普通二輪 | 19H | 26H | 184,525円 |
普通二輪AT | 15H | 26H | 168,245円 | ||
小型限定 | 12H | 26H | 156,035円 | ||
大型 中型 準中型 普通 | 普通二輪 | 17H | 1H | 93,390円 | |
普通二輪AT | 13H | 1H | 88,110円 | ||
小型限定 | 10H | 1H | 86,900円 | ||
二輪審査 | AT(400)→MT(400) | 5H | - | 59,400円 | |
MT(125)→MT(400) | 5H | - | 59,400円 |
※上記以外の免許をお持ちの方はお問い合わせ下さい。
※技能回数は最短時限数です。(補習がつくと回数は変わります。)
※技能教習のキャンセルは前日までにして下さい。
当日キャンセルの場合キャンセル料金を頂戴致します。
*場合により必要となる料金
夜間割増料金(1時限) | 500円(税込550円) |
修了検定再検料 | 5,000円(税込5,500円) |
卒業検定再検料 | 5,500円(税込6,050円) |
補習料金 | 普通二輪3,700円(税込4,070円) 大型二輪4,100円(税込4,510円 ) |
●備考
教科書の費用は含まれていません。自二科(4冊)2,000円(税込2,200円)です。
9・10・11限目に技能教習を受けた場合、夜間割増料金が発生いたします。
※中途退校する場合は当校の規定により精算いたします。
※中途退校する場合は当校の規定により精算いたします。